Field Cast活動記録 (2)オリエンテーション

東京オリンピックパラリンピックの開催まで1年半(当時)を切った2019年2~7月にかけ、全国12ヶ所でField Cast(大会ボランティア)のオリエンテーションが実施されました。オリエンテーションの概要と、当日の様子についてご紹介します。

概要

 オリエンテーションは、オリンピック・パラリンピックを体感できる雰囲気の中で、2020大会に向けて気持ちとチームワークを高めていくこと、また、大会に向けた想いを確認させていただく面談の実施などを目的としています。

実施日程

予約方法

オリエンテーション実施の案内は、運営事務局からメールで配信されました。応募者数が多かったため、応募者全員の参加は出来なかったようです。メールが配信されなかった場合は、2019年9月頃にマッチング不成立の案内が配信されたようです。

国内在住の場合

記載のURLからログインし、マイページにアクセスして参加を希望する日時を選択することにより、予約が完了しました。離島在住の場合も含め、原則として上記の居住地から最も近い会場での参加となりました。
予約は参加希望日の3日前までに行う必要がありますが、前日までは変更することが出来ました。

海外在住の場合

原則として3~7月の間に実施されるテレビ電話での参加となりましたが、日本国内での参加も可能でした。受付で申し出ることにより、英語での対応を受けることも出来ました。

会場で可能な対応

託児所の利用

事前に運営事務局に電話、またはメールで連絡することにより、各会場で利用することが出来ました。

手話通訳

東京スポーツスクエアでは、手話通訳の対応が可能な日程が設定されました。その他の会場でも、受付で申し出ることにより対応を受けることが出来ました。

東京スポーツスクエア

f:id:fujitetsu-0822:20200728161726j:plain

入口

東京宝塚劇場の建て替え(→東京宝塚ビル)に伴い、1998年5月に「TAKARAZUKA1000days劇場」として開館しました。2000年12月の閉館後にショッピングセンターに改装され、最終的にはロフト(1階)、無印良品(2,3階)が入居しました。
これらの店舗は2018年12月までに閉店し、以後はラグビーワールドカップ2019、東京オリンピックパラリンピックに向けた情報発信などの拠点として活用されています。2019年2月に「東京スポーツスクエア」と命名されました。
東京オリンピックパラリンピックの開催期間中は、大会や東京に関する情報発信拠点として利用されました。

当日の流れ

当初は3月中の参加を予定していましたが、予約前に満席となり、4月11日午後(14:50~)の参加となりました。

会場へ

f:id:fujitetsu-0822:20200728162315j:plain

有楽町駅(東京スポーツスクエア最寄り駅) 駅名標

当日は京浜東北線内での人身事故や中央線内での架線への支障物付着などにより中央線が運転を見合わせたことから、総武線でも遅延が発生しました。会場に向かう14時頃には概ね平常通りに回復しており、大きな遅れもなく会場に到着しました。

当日の持ち物
  • マイページのログインに必要な情報
    マイページに入力した情報に不備があった場合の修正用
  • 本人確認証
    パスポート・運転免許証・マイナンバーカード・在留カードのうち、マイページで登録したもの
  • 筆記用具

入場

f:id:fujitetsu-0822:20200728175411j:plain
f:id:fujitetsu-0822:20200728175449j:plain
会場 正面

マイページ上のバーコードを画面に表示するか、印刷したものを持参し、受付で提示します。東京スポーツスクエアでは東京都が募集する都市ボランティアのオリエンテーションも行われており、入って左側がField Cast(大会ボランティア)、右側がCity Cast(都市ボランティア)のオリエンテーションとなっていました。
受付周辺では、オリンピック・パラリンピックに関するユニフォームや写真などが展示されていました。

オリエンテーション

以下の順番で行われました。

説明会

オリエンテーションの流れや、東京周辺の会場についての解説が行われました。

グループアクティビティ

入場時に係員の誘導によって割り当てられた各テーブルごとに、最大6人が自己紹介を行いました。その後作戦会議を経て、グループワークが行われました。
グループワークでは、2019年1月1日の朝日新聞特別面「進化する五輪」が使用されました。

面談

グループアクティビティ終了後は2階に移動し、まず面接が行われました。面談は2名ずつ実施され、順番はテーブルごとにグループで決定しました。面談では活動を希望する分野や期間などの確認が行われるとともに、大会への想いなどをお話ししました。

本人確認

応募時に登録した本人確認証の内容に相違が無いか、またオリエンテーションの参加日が本人確認証の期限内かどうか確認が行われました。

解散

本人確認が終了すると、オリエンテーションは解散となりました。

ユニフォームの試着

ユニフォームのサイズはマイページで入力可能で、サイズも記載されています。オリエンテーションの会場ではユニフォームが用意され、試着することが出来ました。

その他

会場にはいくつかの記念撮影コーナーが設置されている他、1階ではグッズショップが設置されていました。

参考文献

更新履歴